■ゆうちょ銀行 - Japan Post Bank

ゆうちょ銀行は,2006年 10月 1日,日本郵政公社が,『 持株会社 - 日本郵政株式会社 - 』 と,『 4事業会社 - 郵便局株式会社,郵便事業株式会社,株式会社ゆうちょ銀行,株式会社かんぽ生命保険 - 』 に分社化,民営化して誕生した。
全国に展開する郵便局ネットワークを通して,幅広い総合的な金融サービスを提供する 『 最も身近で信頼される銀行 』 を目指し,東京都千代田区に本社,本店を別々に置き,愛称を 『 JP ゆうちょ銀行 - JP BANK 』 とした。
ゆうちょ銀行は,法文上は郵便貯金銀行だが,持株会社の日本郵政株式会社の完全子会社で,かんぽ生命保険とともに 2009年度下期に株式を上場する。
ゆうちょ銀行の窓口業務は,郵便局株式会への委託と直営店で運営し,委託先の郵便局は貯金窓口を通して,ゆうちょ銀行の銀行代理業務,金融商品仲介業務の代理店業務を行い,総資産約 226兆円で,三菱UFJフィナンシャル グループの約 187兆円を抜き,世界最大の銀行となる。
郵便局内 ATMの直営店以外の管理業務は,ATMが設置されている運営郵便局の社員が業務を受託する形で行う。


■ゆうちょ銀行のサービス

普通預金,通常貯金,貯金通帳の発行料,維持料は無料。入金なしで開設でき,ATMでの入出金は,時間帯や曜日に関係なく手数料は無く,旧 郵便貯金総合通帳 『 ぱ・る・る 』 は,『 総合口座通帳 』 になり,振替貯金の振替口座の 『 口座 』 の名称は変わらない。

通常貯蓄貯金は,残高が 10万円以上あれば,通常貯金よりも高い利子が付き,10万円を下回ると変わらない場合もあるが,通常貯金より低い金利になり,給与振り込みや自動引き落としの送金決済の口座には指定できない。

定期貯金は,預入期間を指定でき,利子は満期後も同条件で自動継続でき,利子を元本に組み入れる元利継続と通常貯金で受け取る元金継続のどちらかを事前に選択する。

自動積立定額貯金は,定額貯金を普通貯金から毎月一定金額引き落とし,積み立てる貯金で,5件まで設定できる。

ゆうちょ銀行は,当面貸付業務ができないため,収益確保の大きな柱として 『 投資信託 』 の販売に力を入れる方針で,金融商品取引法の施行に伴い顧客に対して十分な説明が必要となるなど,規制が強化されることから今後どれだけ顧客を安定的に増やすことができるかが課題となっている。

■ゆうちょダイレクト

ゆうちょダイレクトは,総合口座,振替口座の各種取扱いを,自宅や外出先など様々な場所から利用できるサービスで,窓口やATMでの取扱いがない深夜や早朝の時間帯でも,家庭の電話,パソコン,携帯電話から残高照会や電信振替などが利用でき,振替口座への電信払込みの受入内容も照会でき,顧客からの送金をスピーディーに確認したい事業者には便利である。

ゆうちょダイレクトを利用できるのは,ゆうちょ銀行の総合口座か振替口座で,申込みや利用の料金は無料だが,電信振替などの取扱いのときには所定の料金が必要で,利用申込みは,ゆうちょ銀行,郵便局の窓口かメールオーダでできる。

申込み手続きが完了すると,サービスの利用に必要となる 『 利用者カード 』 などが送られ,内容を確認して,申込みのときに希望した

電話を通じた音声案内による 『 テレホンサービス 』,専用のWebサイトで提供される 『 インターネットサービス 』,携帯電話各社のネットワークサービス上で提供される 『 モバイルサービス 』 などのサービスをご利用して手続きをする。


Copyright © 2008 学習と音楽の里 にこにこ村

当サイトは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、個人を特定する情報を除いた当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報のみを使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。